気持ちがぐらぐらでもいいんだよ

自分の心が揺れてるとき

毎日、日々を
一生懸命に自分と向き合ってる
皆様、
この稀な記事に出会えたのは
なにか結ぶものがあったのかもしれませんね。


いまのわたしの心の中の状況を
リアルタイムでシェアしますね。


客観的に自分もそんな時あるなぁと
心にスペースがある時、
以下の揺らめきはどう見えるでしょうか。



  • 安定感がないな。

  • モヤモヤするな。

  • なんだかぐらぐらするな。

  • 落ち着かないな。

  • 気持ちが悪いな。

  • 心地よくないな。


渦中にいるときは

なかなか自分の中に
スペースがないので


自分の中でリラックスをしたり
受け入れる準備ができたりするのは
少々、時間がかかるかもしれません。



でもいいのです。



受け入れる時間がかかっても。


リラックスできなくても。


いまの心地が悪い状況
どこまでも飲み込まれても


いいのです。




現にわたしは

心地が良くないと感じて



むりやり、心の中のふたを
ぎゅうぎゅう押しそうになっています。




でも、ハッと


ぎゅうぎゅう押さずに



もう全面に

心地よくないんだなー
気持ちが悪いんだなー
モヤモヤしてるんだなー

と解放しようと意図することを決めました。




自分の心地の悪さに
嘘つかず、
心地が悪いことを自分の中で
ちゃんと認識する



それを意図すること。



それを出してあげたくて

いまここに書き記しています。




わたしはもう
自分の心地の悪さや
気持ちの悪さ、
モヤモヤを隠したり、偽ったりしません。


そう宣言するために。



心の中で自分につぶやいてみるだけで
いいと思います。



わたしはラッキーなことに
ここに、アウトプットができる
という余裕があったようです。


気持ちがぐらぐらしているねー。


ぐらぐら、ぐらぐら、

ぐらぐら〜。


ぐりとぐら〜。


なんてジョーダンと言えるくらい
余裕です。




心がブラックホールに
飲み込まれそうになっても
気分が闇落ちしそうになっても
(むしろすでに闇落ちしてても)



どうぞそのままで。



ここのままではダメだなんて
思わずに。



そのままで大丈夫。


ちゃんと心地悪さを感じてあげて、



悲しみだったら、
しっかり涙を流して



怒りだったら
しっかり相手を罵ったり笑
叱ったりして
(直接言わなくても心の中で)


感情を感じ切ることから
はじめよう。



泣いたり、
くよくよしたり、
深く考えたり、
立ち止まったり、



それは必要で
大切で大事なことなんだ。

高らかに、



「あー心地悪い!」




って言っても
意外と大丈夫だ。


自分の肚の中の声を
聴いていこう。


わたしはその自分の肚と
繋がるために、



たくさん悩んで
立ち止まって
振り返って
自分と向き合ってきたんだ。





- 繋がるおむすび -

おむすびで繋がる、本当の自分 繋がるおむすびでは、玄米を結びます。 生きたエネルギーを そのままいただくことができるからです。 玄米を水につけると芽が出ます。 生きてるのです。 生きたエネルギーをそのまま、 食べる、噛みしめる、飲み込む。 いままでの玄米のイメージが、 変わるような 心がゆるまる あなただけのおむすびを結びます。

0コメント

  • 1000 / 1000